新入荷再入荷

クラシックギター 田村廣 P55 (袈裟懸け)1974年

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 38,800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :58136424 発売日 2024/07/21 定価 38,800円 型番 58136424
カテゴリ

クラシックギター 田村廣 P55 (袈裟懸け)1974年

土佐の高知の伝説の作家、田村廣P55ギターの出品です。廣氏は戦時中、南方に従軍し激戦の中を何度も潜り抜け、神がかり的に生命をながらえ復員を果たした人物です。また、捕虜時代に、ブリキ缶と廃材を使って即席ギターを作って演奏し、仲間の捕虜を和ませ、また、敵国の官兵を驚かせました。郷里の高知で工房を開くと、弟の満氏もギター製作を始め、また、村尾善三氏、川田一高氏、をはじめ近隣から多くの若い志願者が集まり、たむらギター製作所の時代に大きな成長を遂げました。その後、取引先のトラブルで製作所は廃業する事となりましたが、各自、個人作家として立派な仕事をされて来ました。しかし、後年に、廣氏は入院中の転落事故で亡くなられ、あっけない最期となりました。その最期に神の奇跡は起こらず、今では、田村廣ギターは貴重なギターとなっています。廣氏のギターはクラシックはPの頭文字で、フラメンコはCの頭文字で区別されています。また、高知の彗星天文家の関勉氏と親交があり、クラシックギターには、水星、木星、金星、流星、彗星、北極星、十字星と天文にちなんだ名前がついたギターもあり、フラメンコには、マーキュリー、ジュピター、ビーナス、シリウス、コメット、ポラリス、クラックス、スピカ、ミラーと英語の表記で名前が付いています。出品のギターは、繊細な音色かつ音量豊かで、少し小さい作りのため、女性や手の小さな方に向いています。トップはレッドスプルース単板、サイドバックは柾目の詰まったローズウッド、ネックはオレンジ色のマホガニー、指板と下駒はエボニーと厚めの良い材料で精緻な仕上がりとなっています。経年のため、トップ下に単板の宿命である見事な縦のクラックが、まるで一刀で振り下ろした袈裟懸けのように入っており、塗装修繕して使っていました。また、試奏用のオーガスティン黒を張りましたのですぐに試奏できます。ギター愛好家の皆さまには、田村廣氏のビンテージギターP55、袈裟懸けギターをよろしくお願いします。全長:98センチ弦長:63センチ弦高:約3.6ミリ 12フレット1弦   約4.0ミリ 6弦ナット幅:約5.0センチボディ幅:約9.8センチ中古ハードケース付発送は、ハードケースにプチプチを巻いて梱包します。安全にお届けします。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です