新入荷再入荷

掛軸4本セット「彩鳳舞丹霄・緒縁・松高白鶴眠・詠花吟月」禅語 共箱 茶掛

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :42966576 発売日 2024/12/22 定価 9,500円 型番 42966576
カテゴリ

掛軸4本セット「彩鳳舞丹霄・緒縁・松高白鶴眠・詠花吟月」禅語 共箱 茶掛

①彩鳳舞丹霄(さいほうたんしょうにまう) 極楽寺 西垣大道作 サイズ173×30センチ 共箱 状態:少しシミ有 澄みきった大空に色彩鮮やかな鳳風が舞うという、 美しい、おめでたい情景のことです。 ②緒縁?(読み方自信ないです) 日蓮宗 新倉日立作 サイズ101×28センチ 無地箱 状態:良好 ③松高白鶴眠(まつたかくしてはくつるねむる) 茶道松尾流 第十三代家元 松尾宗典作 サイズ174×28センチ 無地箱 状態:僅かにシミ有 常緑の松は長寿の象徴であり、とりわけ高く聳える松は高潔な印象を与え、男性的でやや威圧的でもある鶴もまた、「鶴寿千歳」と称されるように長寿の象徴であり、なかでも白鶴の優美な姿は清廉潔白な印象を与え女性的な優しさを持つ。 めでたさの上にもめでたさを重ね、さらに仙境をを思わせるような洒脱な雰囲気をかもし出している。 ④詠花吟月(えいかぎんげつ) 京都鷹峯光悦寺 山下光雪作 サイズ200×33センチ 共箱 状態:少しシミ 月を見て歌を吟じる。 桜の季節のにぴったりな言葉です。 全て紙本、肉筆です。 4本セット売り(追加撮影・別売り) 写真では伝わりにくい汚れなどがございます。 気になる方は購入をお控えくださいませ。 インテリア 和室 床の間 茶掛け 茶道具 年中掛け 縁起物 おもてなし 掛け軸 日本画 書道 さくら 花見

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です