管理番号 | 新品 :30571875 | 発売日 | 2024/02/06 | 定価 | 29,800円 | 型番 | 30571875 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
Stafford DVFE-500 エレクトリックヴァイオリン 今ではクラシックやカントリー、ブルーグラス以外でも活躍するヴァイオリン。 ポップスやアニメ、ロック界でも必要な存在です。 スタッフォードはアコギで有名なメーカーですが、2005年頃に都内の大手楽器店にてエレクトリック、アコースティックヴァイオリンも販売していました。 エレキヴァイオリンと想像すると、練習用として使用されるサイレントヴァイオリンとして認識されている方が多いので、本格的なライブで使える楽器として、定評のある楽器でした。 もちろん、変換プラグを使用すると、イヤフォンも接続可能です。 こちらの楽器はパッシブです。 バンド形態で使用する際は、プリアンプやブースターなどを使用すると、他の楽器に負けない音量が得られます。 また、楽器自体にボリュームとトーン調整のノブがあるので、手元でも操作がしやすいです。 ケーブルはL字型で、スイッチクラフト社製のジャックがお勧めです! 専用の肩当て・ケースも付属し、弦に関しては市販のナイロン弦もしくはスチール弦で使用可能です。 チューニングがしやすいアジャスター付きテールピースを装備! 駒に関しては、現在ローズウッドの専用駒を使用しておりますが、通常のヴァイオリンで使用する駒でも使用可能です。 ほとんどが通常のヴァイオリンと同じパーツを併用出来るので、将来的にも非常に管理がしやすい構造になっております。 今ではなかなか見かけないレアな楽器です。 使用上、特に問題はございませんが、次の方が安心して使用できるように、下記の項目が調整されております。 専門店で購入すると同じレベルまで引き上げました。 ・ペグ(糸巻)調整 ・クリーニング ・サウンドテスト(出力、ノイズ確認) 弓も付属し¥29,800でご案内させて頂きます。 当時は約10万円程で販売されていた楽器と記憶しておりますが、現在、専門店ではリペアされた状態で価格¥39,800くらいが相場となっております。