管理番号 | 新品 :90702643 | 発売日 | 2023/11/24 | 定価 | 12,345円 | 型番 | 90702643 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
DC2/EG6に使えるフロントロアアームとダンパーホーク、アッパーアームですスタビリンク穴があります。怪しいチューンチップが貼ってありました。剥がした後(両面テープ)が残っています。アッパーアームは張り付いたままです。
リフレッシュベースにいかがでしょうか?
多分、EK4/EK9にもロアアームは流用できると思います。(アッパーアームは)
インテのメンバーにEKシビックのロアアームを仮組したことがありますが、付きそうでしたのでその逆パターンも出来ると思います。(推測ですよ!)
ダンパーフォークブッシュの幅が違う事から、ダンパーフォークごとの移植で使えると思います。ブッシュ抜き替えもやりにくいので、流用するのも良いかと思います。スタビリンクをインテ用に交換すれば、スタビも機能すると思います。
事故った時は、曲がりやすいEKシビックのロアアームが力の逃げになって良いと思いますが・・・
海外では、EKシビックにメンバー&パワステラックごと移植している方もいます。EKシビックの方が、EG系の弱点のリアビーム(メンバー)が広がり難い構造になってるので良いですがゴツいので、足回りの整備性が悪そうです。なので、ロアアームだけ移植を試してみるのも良いと思います。実際に取り付けての検証をしてませんが、詳しい方なら出来ると思います
流用すればエライわけでもなく、改造すれば凄いわけでもありません。用途を考えていただき、検討してください。
詳細は専門ショップに聞いてみてください。当方ではサポートできません。野外保管なので、錆が進む場合があります。雨も多い時期なので、錆だけでなく濡れていると梱包できませんので発送までお時間かかる場合もあります。
画像7枚目タイロッドエンド(S04)ですが、オマケです。別撮影した関係で入れ忘れる恐れがあります。その場合はご勘弁を・・・