管理番号 | 新品 :66381809 | 発売日 | 2024/05/02 | 定価 | 276,000円 | 型番 | 66381809 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
岡山県真庭市よりの出品です。妻と共に旅行するために購入しましたが、中々時間が取れずこの先も時間が取れそうにもないので思い切って出品することにしました。保管時はシャッター付きガレージ内でカバーをかけていました。しばらく様子を見て落札されなければ、引き続き乗ろうと思いますので、価格交渉、車両交換、即決交渉等はお控え願います。
初度登録H14年(2002年)9月車検有効期限R6年5月走行距離計表示値39500k旧走行距離表示値32200k
以上検査証より抜粋しました。
当方が知人から購入した際には電動スクリーン、グリップヒーターが故障していましたが修理済みです。タイヤももうしばらくは使用可能かと思います。近場にディーラー等ないためセルフメンテナンスです。この車両のお約束ですが、1.エンジンオイルが減ります。2.サイドスタンドで一定期間止めておくと白煙が出ます。しばらくすれば収まります。当方は都度センタースタンドをかけていました。
20年前の車両とはいえ、ロングツーリング目的で乗られるのであれば満足する車両と思います。グリップヒーターと電動スクリーン、および各所に設けられている送風口やカウル形状により、冬場でも快適です。エンジンを回して走るというよりトルクで走る感じなので、疲れを感じても、出発直後の気分が高揚している時でも受け止めてくれるので長旅にはぴったりの相棒と思います。
以下マイナス面になるであろう点をお伝えします。現状ABS警告灯は点いておりません。とはいえこの車両の持病とも言われていますのでいつ故障するか全くわかりません。(当方は故障したら海外よりキットを取り寄せてABSレスにするつもりでした)トップケースについているバックレストは自作です。純正より厚みを持たせているのでタンデマーには好評でした。自作ですのでそれなりのクオリティです。取り外しも可能ですがビス穴が開きます。(純正もそうですが)左の膝が当たる部分のパッドは両面テープでつけています。スクリーンの透明度は抜群に良いわけではありません。が抜群に悪い訳でもありません。曇った時に磨きながら使用していました。オーディオはついておりません。恐らくですが立ちごけ等の際についたと思われるヒビがメーターパネルにあります。ほとんど目立たないのでそのままにしています。(画像7参照)ヘルメットホルダーが使いにくいです。皆さん工夫されているようですが、当方はクリプトナイトのU字ロックを使用していました。車両が落札されれば不要になりますので、ご入用であれば画像のワイヤーロックと共にお付けします。
以上できるだけ正確にお伝えしているつもりですが、所有者でも気付かない点があると思いますので車両現状を優先させてください。陸送の手配は落札者でお願いいたします。ドアtoドアであれば助かりますが、BAS持ち込みが必要な場合は別途ご負担ください。(距離があります。ご理解ください)
落札していただき、