新入荷再入荷

【池大雅】東山清音帖 瀟湘八景図 江戸版木で手摺17図/定37万/水墨画傑作重文

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :79506335 発売日 2024/05/15 定価 12,500円 型番 79506335
カテゴリ

【池大雅】東山清音帖 瀟湘八景図 江戸版木で手摺17図/定37万/水墨画傑作重文

【完品】池大雅筆『東山清音帖』名作扇面木版書画集 鈴木進監修 毎日新聞社 昭和57年 限定300部のうち特番 瀟湘八景図・七言絶句詩書・題簽木版画計17枚揃 摺師 佐藤勘次郎 扇面額一面・解説書・四方帙・輸送箱付 定価37万円  江戸時代の代表的な文人画家池大雅筆の重要文化財:紙本墨画瀟湘八景図『東山青音帖』を手摺木版画で復刻したものです。発行当時発見された江戸時代の版木を当代一流の摺師佐藤勘次郎さんが摺り上げました。網点がない和紙に雲母が散らされやわらかな雰囲気の版画です。 文化庁の「国指定文化財等」では次のように解説しています。 「瀟湘八景という伝統的な画題を扱いながら、それそれの景物を単純化し近接して取り上げる構想には、極めて斬新な感覚が認められる。扇面形を生かした構図は変化に富み、筆法も疎密さまざまに水墨の妙を尽しており、大雅の水墨画の傑作に挙げられ、晩年の作と考えられる。隷・楷・行・草の書体を書き分けた詩書もまた見事である。」 表紙に貼られた「東山清音」の題簽とその内側に貼り込まれた「解衣槃礴」の題は、大雅の親友であった篆刻家高芙蓉の筆です。 池大雅の絵画や書に興味をお持ちの方におすすめです。 ■状態■ 輸送箱はヤケ・シミ・キズあります。四方帙・作品おおむねキレイですが、多少のシミがあります。額のマットにシミがあります。(写真を参照願います) 品です。ご理解の上ご検討ねがいます。 ■サイズ■ 作 品:縦28.1×横55.0㎝ 四方帙:縦42.5x横68.2x 厚さ4.8㎝ 額 縁:縦37.0x 横63.3x 厚さ3.7㎝ 輸送箱:縦47.5x 横72.5x 厚さ12.0㎝(132)重さ11.5kg 宅急便、リユーズ品簡易梱包での発送となります。 #池大雅 #東山清音帖 #瀟湘八景図 #木版画 #鈴木進 #毎日新聞社 #摺師 #佐藤勘次郎 #文人画 #重要文化財 #文化庁 #水墨画 #書家 #書 #高芙蓉

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です