管理番号 | 新品 :18582071 | 発売日 | 2024/03/31 | 定価 | 551,000円 | 型番 | 18582071 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
※御刀詳細※
名刀 康光 特別保存刀剣
銘文:表)康(康光) 裏)永享六年二月
備州長船康光は盛光、師光と並び、三光と称され、応永備前と呼称される室町初期の備前刀工の優良上工です。作風は、鎌倉時代への復古にあったとみられ、太刀姿や丁子刃の再現にそれが窺われ、格調高い作風を展開しています。なお、先反りが加わった姿と、刃文は、互の目乱れに丁子を交え腰開きの刃紋が現れるものが多く総体に華やかであり、ここは一派の特色となります。
種類:刀 長さ:二尺〇寸〇分五厘 反り:〇寸四分五厘 目くぎ穴:2個
元幅:2.7㎝ 先幅:1.5㎝ 元重:0.6㎝ 先重:0.4㎝ 刀身重量:421㌘
時代:室町初期 永享六年(西暦1434年)
刃切れ、ふくれ、撓え(しなえ)などの致命的欠陥はありません。
****************************************************************************
注意事項 ※ご注意 必ずお読み下さい(神経質な方はご入札をご遠慮ください)
写真の色はなるべく実物に近づけるようにしておりますが、多少異なる場合があります。また寸法は、多少の誤差はご容赦ください。
およそ600年前に作られたお刀です。そのため、アンティークとしての使用感がありますので、ご承知をお願いします。
※希望価格と隔たりがある場合等、取下げさせて頂く事がございます。
※キャンセル、返品はお受けできませんので、写真を良くご覧の上ご判断いただき、責任のあるご入札をお願いいたします。
※落札後24時間以内のご連絡・3日以内のご入金をお願い致します。ご連絡・ご入金頂けない場合、誠に恐縮ではありますが入札者都合で落札を取り消させていただく場合もございますので、ご注意ください。