新入荷再入荷

アンティーク 北欧スウェーデン フレミッシュ織 岩場に咲く青い小花 タペストリー

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12,800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :66003826 発売日 2023/11/17 定価 12,800円 型番 66003826
カテゴリ

アンティーク 北欧スウェーデン フレミッシュ織 岩場に咲く青い小花 タペストリー

北欧 スウェーデンの ヴィンテージ/アンティークの小作品。 岩場に咲くような青い小花が印象的な 伝統手工芸品のフレミッシュ織りの 17.5㌢角の小さなタペストリー。 花弁のネイビーブルー。 雌蕊雄蕊の明るいイエローは 立体的なフレンチノット刺繍。 茎のブラウン 若草色(淡いカーキ)は苔や新芽の息吹…? アイボリーは岩肌? ライトピンクは岩肌の影、河? 或いは春の気配…? 白は通る風…? グリーン、… 北欧の湖のそばの林の中なのか 高原、高山地帯なのか… 上下が分からず どちらを上にしても美しいです。 麻糸、或いは麻とウールの混紡でしょうか。 素朴な糸の質感。 色彩は草木染めを彷彿とします。 清らかで澄んだ空気を伝えるよう。 フレミッシュ織りは 中世のベルギーやフランスの フランドル地方から伝わった織りの技法。 フレミッシュには フランドルの意味があります。 木枠に張った経(たて)糸に対し 緯(よこ)糸を左右に通し、 パターンを編んでいく 完成までに長い時間を要す手の混んだ織り方 フレミッシュ織り作品ならではの ナチュラルな風情に こちらはシックな配色もとても素敵。 アンティークは勿論、現代家具や ミッドセンチュリースタイルのヴィンテージ和風家具にも合います。 古今東西を問わずに 空間や室礼のお洒落感や洗練度を上げます。 そのままマットにして使ったり 鋲で刺し/紐を通して気軽に壁に飾ったり 片面、両面ガラスのフレーム:額に入れて 風景画のように飾られても素敵です。 シミや汚れ、傷等のダメージの無い とてもきれいなコンディションです。 その人それぞれの 心象風景を呼び起こすようなリリカルな作品 印象的な存在感を放つ 小さな美しいタペストリーです。 検索: 北欧家具 北欧モダン ツヴィスト織り ブンデンローゼンゴング ERCOL アーコール POOLE デンマーク 建築家 デザイナー アルネ・ヤコブセン

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です