新入荷再入荷

模造刀 本物ブロンズソード 前期型 どうのつるぎ 青銅剣

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 25,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :85310343 発売日 2024/04/10 定価 25,000円 型番 85310343
カテゴリ

模造刀 本物ブロンズソード 前期型 どうのつるぎ 青銅剣

カスタムブロンズソード
一本ずつ手作業にて鋳造、作製してあります。

「ブロンズソード」前期型
古代戦士が扱った片手剣
前期型は刃幅の広いブロードソードです。
後期型よりやや重量もあります。
まさに剣らしい標準的な形状です。

出土する銅剣は強度の関係で
全長40ー50cm程度のショートソードがほとんどです。
長いロングソードは作っても曲がってしまうため、
鋼鉄が登場してからとなります。
刃は全く付いていない模造刀ですが、本物の青銅製です。

青銅(ブロンズ)とは錫と銅の合金。
出土する銅剣は緑青により青く見えるためですが、
製造時は黄金色に輝く合金です。
錫の配合量により赤金、金色、白金色と変化し、
硬度は上がりますが脆さも増します。
戦場で折れると問題だったため、
当時は黄金色程度のものが使用されていました。

青銅は鉄器より腐食に強く、何千年も前の古代の銅剣、銅鏡などは原型を留めたまま出土します。

約寸
全長50cm
ブレード36cm
刃厚6mm
重量 650g

実際使える切れ味の良い青銅器をお求めの方は、
当方他の出品品。セトハルコン製品をお試しください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です