管理番号 | 新品 :80572695 | 発売日 | 2024/02/01 | 定価 | 165,000円 | 型番 | 80572695 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
武州住石堂左近是一と銘がある現代刀です。旧オーナーが研磨の後に新規登録時し、その後に保存会鑑定に出したところ現代刀でNGだったそうです。
鉄の純度が高く、目釘穴がドリルで開けられているので現代刀との事だそうです。
582gと比較的軽めの刀ですが、茎と刀身の厚みを見ると、
研ぎ減りしたのではなく、最初から振り回しやすいように作られた刀のようです。
研磨してから今年の登録に出したとの事なので、刀自体はキレイです。
刃は立っており、A4のコピー用紙はスーっと切る事ができます。
YouTubeに紙を切る動画をアップしています。
(動画はこちら)
拵えは新品です。柄は関西の武道具商社のもの。目釘穴は水平に開いています。(穴径5mm)
鞘は提携先の岐阜県の工房で作って頂いた居合鞘を合わせています。
※反り1.5cm前後用の合わせの鞘ですが、刀の反りも1.5cmのためキチンと反りに合っています。ガタツキはございません。
【注意】
柄の取り外しは当然可能です。(毎回外せるか検品してから出荷しています)
但し、ガタツキが無いよう硬く締めてあるので、湿度等の要因で硬く抜けづらくなる場合があります。
その場合、「当て木槌」等の工具を使い外す必要があります。
※緩くなりガタツキが出ると柄が割れて破損・事故の原因となります。
銘 武州住石堂左近是一
長さ 61.6cm
反り 1.5cm
登録証番号 326148先幅 2.3cm 元幅 3.0cm
先重 5mm 元重 8mm刀身重量 582g
(素人採寸につき多少の誤差がある場合がございます)
刃切れ曲がり等の致命的欠陥はございません。
比較的きれいな刀ですが品となります。
画像を見て自己責任の上でご入札願います。
骨董品のため、完璧をお求めの方、神経質な方はご落札をお控えください。
品のため、ノークレームノーリターンでお願いいたします。送料はヤマト着払いとなります(140~160サイズを想定)
xkcrx ・・・ 上記の画像は フォトアップで掲載しました ・・・