新入荷再入荷

荒川豊蔵から直接指導を受けた豊場惺也の刷毛目茶碗の名品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 43,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :42689570 発売日 2024/02/10 定価 43,000円 型番 42689570
カテゴリ

荒川豊蔵から直接指導を受けた豊場惺也の刷毛目茶碗の名品

豊場 惺也(とよば せいや:1942~) 愛知県出身の昭和~平成時代に活躍する日本の陶芸家です。志野、黄瀬戸、瀬戸黒、粉吹、刷目、唐津、備前など幅広い作域を持ち、茶器、酒器、花器など「実用の美」に確固たる安定感が見られる作風が特徴です。また、荒川豊蔵から直接指導を受けた数少ない陶芸家の一人でもあり、荒川豊蔵の孫娘と結婚しています。そのため、豊場惺也の作品も荒川豊蔵を彷彿とさせるようなものが多いのですが、どこか豪快な人柄を感じる部分があり、豊場惺也独自の作風も感じることができます。ここに出品したのは、とても豪快・大胆な釉調の刷毛目茶碗で、素朴ながら、なかなか味わい深いものです。さすがに荒川豊蔵に直接指導を受けた親族の豊場 惺也の作品です。桐箱入りで、この茶碗のサイズは、上部の直径:約13cm、高台の直径:約6cm、高さ:約8.5cmです。  冷やかしが多くて困っています。質問は、その疑問点が解消したら購入するという場合のみにしてください。さらに値引き交渉も同様です。値引きに応じて『xxx様専用』で値下げして再出品しても買わないようなエチケット違反はしないでください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です