管理番号 | 新品 :39680998 | 発売日 | 2023/12/23 | 定価 | 16,000円 | 型番 | 39680998 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
珍しいものが出てきたので出品します。アルトサックス用リガチャーB-AIR シームレスリガチャーNaked (メイヤーラバーサイズ)現在作られてないもので、大変貴重かと思われます。以下、商品説明コピペです。「seamless(シームレス)=継ぎ目のない」の名の通り、従来製品のように締め付けネジなどのつなぎ目部分がないため、リードのバイブレーションを効率よく音に変換できます。パイプ材から職人による手作業のハンマーリングでたたき出したこだわりの逸品です。音質をさらに高めるために完成後下記の2種類の特殊音響処理を施しています。<DCT(デュアル・クライオ・トリートメント)処理>完成したリガチャーに極低温処理(−196℃)を施すことでリガチャーを構成する金属分子の並びが均一になり、加工の際に生じた歪みなどのストレスが取り除かれます。処理により、リガチャー内部での音速(音の振動が素材の中を進む速さ)が増し、その結果レスポンスが良くなりイメージする音が素早く出せるようになります。また同時にノイズ成分が減る事で、倍音構造が明確になって楽器の音にメリハリが出ます。* DCT(デュアル・クライオ・トリートメント)処理とは、楽器やオーディオアクセサリーなどに用いられている一般的なクライオ処理と異なり、不活性ガス(−84℃)で物質を冷却する「サブゼロ処理」と超低温液体(−196℃) で物質を冷却する「クライオジェニック処理」を徹底した温度と時間の管理のもと二段階で行う事により、原子レベルで部材を完璧なストレスフリー状態へと再配列する事が出来る物です。<特殊エージング処理>楽器は、演奏することで徐々に初期の硬さが取れ、馴染みが出ます。「Seamless Ligature」は、出荷前に特殊な振動処理を行い馴染みをだすことで購入直後から耳障りの良い音質が得られます。