管理番号 | 新品 :31620237 | 発売日 | 2023/10/24 | 定価 | 18,500円 | 型番 | 31620237 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
DENON デノン フラグシップ・高級カセットデッキDR-M9 ・美品、1984年購入のワンオーナー品です。(当時の販売価額99,) 再生、録音、オートチューニングいずれもエラーもなく、接続を外すまで完動していました。 出品にあたりメンテナンスに出し、キャプスタンベルトを交換、アイドラ表面手直し、回転部クリーニング注油、テープスピード調整をしております。 ラックに入れていましたが、年式相応の外観に小傷があります。(画像でご確認ください) 久々に聞きましたが、メタルカセットってこんなに音が良かったんだと驚いています。SONYのTC-K555ESRも所有していますが、当機種の方がアナログっぽい音質です。
【主な特徴】 ■基本性能に支えられた確かな音質 - クローズドループDDデュアルキャプスタンメカニズム ■走行系の良さが音に出る -5極DCリールモーター採用 - 特殊表面処理キャプスタン採用 ■コンピューターオートチューニング機構搭載 - 約10万種類のテープに対応 ■見やすいFL大型集中ディスプレイ ■オートテープセレクトインジケーター ■オペレーションモードインジケーター ■レコーディングレベルガイドインジケーター 【仕様】トラック方式:4トラック2チャンネル・ステレオテープセレクター:3段オートテープセレクター(NORMAL、CrO2、METAL)ヘッド: ・録音/再生:SFコンビネーションヘッド×1 ・消去:ダブルギャップフェライト×1モーター: ・キャプスタン用:FGサーボDDモーター×1 ・リール用:5極DCモーター×1 ・メカ駆動用:低振動DCモーター×1ワウ・フラッター:0.027% W.RMS(JIS)、±0.04% W.Peak(EIAJ)総合周波数特性(入力 -20VU):20Hz~22kHz(25Hz~20kHz±3dB)(METALテープ使用)総合SN比:73dB以上(対3%、T.H.D CCIR/ARM)入力端子(VOL、MAX):ライン:77.5mV(50kΩ不平衡)出力端子(VOL、MAX): ライン:775mV(10kΩ負荷時) ヘッドホン:1.2mW(8Ω負荷時)(8Ω~1.2kΩのヘッドホンに適合)電源:AC 100V 50/60Hz消費電力:21W外形寸法:W434mm×H115×D286(mm)重量:5.8kg 詳しい仕様は、下記HPで確認ください。 https://www.denon.jp/ja-jp/museum/products/drm9.html https://audio-heritage.jp/DENON/player/dr-m9.html 【付属品】 取扱説明書(オリジナルですので黄ばんでいます) TDKメタルカセットテープCDing64分3本(おまけ) 発送は、兵庫県から、サイズ100です。(2022年 8月 31日 11時 30分 追加)おまけを追加します。AXIA PS-MAXELL70分2本最初のおまけ同様、1度だけ録音し、再生は数回のみです。テープの劣化なしを確認後、音源は消去しています。(2022年 8月 31日 11時 33分 追加)同時出品しているメタルカセットテープを同じ梱包することは可能です。送料の削減が出来ますので、ご検討ください。