管理番号 | 新品 :20237662 | 発売日 | 2023/10/23 | 定価 | 280,000円 | 型番 | 20237662 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
『京かのこ』〜シモツケソウの仲間 初夏の頃にピンク色のつぶつぶの小さい花を密生させて咲きます 京都で染めた鹿の子絞り(かのこしぼり)からきた名前〜日本画になります天然の岩絵具のみで描いています岩絵具主に鉱石を砕いてつくられた粒子状の日本画絵具です天然鉱物でつくられた「天然岩絵具」人工的につくられた「新岩絵具」「合成岩絵具」があります天然岩絵具は、天然の鉱石を砕いてつくられた岩絵具です希少で色数が少なく高価ですが天然ものは独特の深みのある色が出ます特に高価なものでは天然石のラピスラズリが有名です岩絵具は石の粒子ですのでそのままでは絵の具として使えない為、定着材として溶かした膠(にかわ)を使います粒子である絵の具は一筆塗っただけでは粒子の間から下地が透けて見えてしまう為、粒子の隙間を埋めるように何度も何度も塗り重ねていきます違う色を重ねたりすることで色合いに変化を付けたり深みをだしていきます一筆一筆、筆を置くようにして何十回と塗り重ねていくことにより表面に波模様や凹凸が生まれてきて独特な雰囲気が生まれてきます写真では本来の色合いや岩絵具独特の凹凸感が伝わりづらいですが、ぜひ実際手にされて実物の綺麗な色合いと岩絵具の独特の雰囲気を味わってみて下さい木製のパネルに麻紙を貼って描いていますサイズP12パネルサイズ 縦60.5×横45.5cm額込み 縦78×横63.5cm☆額込みでの販売・発送となりますのでそのまま直ぐに飾れます☆ご自身でお好みの額に入れたい方はその旨コメント下さいましたら変更対応致します植物 花 癒し 綺麗 インテリア プレゼント アート アートのある生活