新入荷再入荷

CBR1000RR SC59 後期 国内仕様改フルパワー 検索:スーパースポーツSSSC28SC33SC44SC50SC57CBR600RRPC37PC40

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 732,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :29144024 発売日 2024/02/26 定価 732,000円 型番 29144024
カテゴリ

CBR1000RR SC59 後期 国内仕様改フルパワー 検索:スーパースポーツSSSC28SC33SC44SC50SC57CBR600RRPC37PC40

SC59型CBR1000RRの出品です。福島県いわき市より。
今年9月に車検を取得したので再出品します。
購入時より国内仕様がベースのヨーロッパ仕様フルパワーになっています。ツーリングや近場の峠がメインで一時はサーキットを走っていました。と言っても平凡な初級レベルゆえ1万回転以上はほとんど回せずオイル交換もしていたのでヘタりはさほどでもないのではないでしょうか。
残念ながら冬場に公道で転倒してしまい修理ついでに純正風の中華カウルに替わっています。元からこのカラーリングでした。エンジンカバーやスイングアームの傷はその時のものです。ステアリングストッパーに打痕は無さそうです。
フロントスプロケットカバーの穴は逆シフト用です。サーキット走行歴や転倒歴こそあるものの相応のメンテナンスはしてきたつもりです。前後キャリパーや前後サスペンションのオーバーホール、スイングアームのピボットやリンク関係のグリスアップ、ステムベアリング交換、クラッチワイヤー注油などなど。タイヤは2020年製ののピレリ ANGEL STでバリ山と言っていいのではないでしょうか。
手持ちのオイルでよければ引渡し前にオイルのみ交換させていただきます。
MRAのスクリーン、BabyFaceのレーシングフック、クレバーウルフのリアフェンダー、TSRのバックステップ、15丁ドライブスプロケット、スピードヒーラー、ヘルメットホルダー、USB電源、バイク用ETCが取り付けられていて他にレースベース用マフラーやいくつかの純正パーツやブレーキパッド()やスプロケットなどの部品もお付けします。イグニッションとヘルメットホルダーのスペアキーが1本ずつあります。車両売却後に別で出品予定の前期用ホイールや垂れ角がないツーリング向けのハンドルバー、シングルシートカウルなどもあるのでご希望でしたが多少お安くお譲りします。いずれにしても着払いにさせていただきます。お時間頂ければ取り付けてからの引渡しも可能です。(正直手間なのであまりやりたくありませんがご希望でしたら...)

前回追記した分。2014年モデルでフレームナンバーはSC59-160...ABSはありません。フロントブレーキパッドはZCOOのセラミックシンタードでリアはあえてノーマルパッドを組んでいます。フロントフォークはSKFのオイルシールになっています。リアにストロークセンサーがありますがスイングアーム下にあるので外さない限り確認ができません。

ヤフオクで車両を出品するのは今回が初めてでアタフタしてご迷惑をおかけするかもしれません。記入漏れがあるかもしれません。
入札を検討されている方はご連絡いただければ名義変更後のお引渡しになります。名義変更は14日以内かつ名義変更し終えるまで3万円お預かり致します。(名変後の車検証コピーをご郵送ください)
車体は引き取り希望ですが落札者様で業者等手配していただければある程度対応いたします。基本的にノークレームノーリターンでお願いします。走行距離は画像の通りですが移動や


最後になりますがコロナ禍となりバイクブームが訪れましたがプライベートの都合等により逆に乗らなくなってしまったのでこの度出品致しました。SC59が好きで5年前に購入したもので売却を考えるのは寂しく思います。たくさんの思い出や思い入れが詰まっています。「ロードゴーイングレーサー」をイメージしノーマル風にこだわってきました。マフラーがノーマル、フェンダーレスにしていないのはそのためです。
しかし、乗らないのであれば負担になりますし何より誰かに乗っていただいた方が59にとっても幸せでしょう。寂しいと言いつつ強気の値段設定だというのは承知の上ですがそれでもCBRが好きな方、59が好きな方、スーパースポーツに乗ってみたい方にお譲りできればと思います。
出来ればこの姿のまま乗ってもらいたいという気持ちがありますが逆に新しいオーナーの好みに様変わりさせてもいいでしょう。
どうにもお相手が見つからない場合もう少し乗ることも考えています。ちなみにこのSC59を表現すると「すっごい速いCB400SF」だと思います。経験上サーキットを走るなら600ccを、街乗りメインなら1000ccをおススメします。
走り書きになってしまいましたがどうぞ宜しくお願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です