管理番号 | 新品 :36172143 | 発売日 | 2024/04/20 | 定価 | 100,000円 | 型番 | 36172143 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
渋谷の三彩さんで15年程前に購入した簡易蒸し器C型です。 購入後保管しておりましたが、一度も使わず今に至りました。本体筒には模造紙が巻いてあり、その跡や長期保管による曇りが表には見られますが 中身はピカピカです。凹み等もありません。 詳しい仕様等は三彩さんのHPをご確認ください。 現在C型は銅価格高騰のため、受注生産で1〜2ヶ月待ちのようです。 長期自宅保管品である事をご理解いただいた上でのご購入をお願いいたします。 ― 染色用 銅製二重構造 ― 下段の釜に水(湯)を入れ熱器具による加熱で蒸気を発生させ、染布の 保護に不織布や新聞紙を巻き込み、筒状に立てた状態で蒸します。 本体断面(二重構造) ・ 外気温の影響を受け難く、蒸気を均一に循環させ、蒸し器内部の温度を保ちます ・ 発生する水滴が作品へ下露することを防止します ・ ソリや脚などの凹凸がなく、加熱器具へも安定して設置いただけます 組合せ時全長約161cm 内径約25cm ※高温になりますので、熱器具上での取扱いには充分にご注意下さい ・ 水量の管理が容易となり、差し水も可能な事から空焚き防止にもなります ※水量が多すぎても熱量や時間のロスとなります 材 質 ・ 銅 (Cu) : 99.90%・ 燐 (P) : 0.015 ~ 0.040% ※ 銅の熱伝導率は、一般的な鍋に多く使用されるステンレスと 比較した場合、約20倍以上にもなります。 この特性により、蒸器全体からムラ無く一気に加熱し、 少ない熱量で効率良く作業を行って頂けます。