新入荷再入荷

俳句関連書籍 初版本「俳句歳時記」他

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :55149823 発売日 2023/11/29 定価 8,000円 型番 55149823
カテゴリ

俳句関連書籍 初版本「俳句歳時記」他

1,俳句歳時記 春夏秋冬  永田義直編 1972年(昭和47年)発行 初版本   金園社出版ソフトカバー製本 函ケース入り 942ページ古書ですが、書籍の状態は非常に良いと思います。 俳句を趣味として嗜む方にとって季語・歳時記は、座右の書として欠くことのできないものであります。本書は、あらゆる場面での季語と例句を網羅・解説しており非常に貴重な書籍と思います。 2,たけし句集  池内たけし著1933年(昭和8年)発行 初版本  欅発行所出版ハードカバー製本 函ケース入り 214ページ経年劣化によるシミ・汚れ・色ヤケが認められますが、年数の割に書籍の状態はかなり良いと思います。作者(1889~1974)は、愛媛県出身の俳人で、高浜虚子の門に入り大正中~後期の「ホトトギス」沈滞期に活躍し虚子の客観的写生主義を実践した俳人。 3,続百句百幅・続々百句百幅 二万句集  鈴鹿 野風呂著1968年(昭和43年)発行 初版本   京鹿子文庫出版ハードカバー製本 297ページ経年劣化によるシミ・汚れ・色ヤケが多少認められますが、年数の割に書籍の状態はかなり良いと思います。作者(1887~1971)は、京都出身の俳人 高浜虚子に師事 1920年「京大三高俳句会」を母体として同人誌「京鹿子」を創刊 関西におけるホトトギス派の中軸となって活躍。4,同人誌「京鹿子」 2冊 1962年(昭和37年)11月・12月発行   第459号・第460号全体的に経年劣化によるシミ・汚れ・色ヤケが、認められますが、冊子の状態はまあまあかなと思います。5,カラーブックス 「俳画入門」 山口誓子・直原玉青共著1972年(昭和47年)発行 保育社出版全体的に経年劣化によるシミ・汚れ・色ヤケが、認められますが、冊子の状態はまあまあかなと思います。 本書は自ら筆を執って、俳画を描こうとする人のための入門書。以上すべて古書でありますことを、十分ご理解の上申し込み願います。#俳句 #ホトトギス #高浜虚子#俳画 #カラーブックス#俳句歳時記#茶道具#掛け軸#淡交社#なごみ#茶室#抹茶#茶碗 #陶磁器#窯#裏千家#表千家#趣味#初版本#芸術#図録#希少#アンティーク#絶版

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です