新入荷再入荷

WE 超貴重コイル!・シェルリード線 AWG26 ブラックエナメル:Western Electric Inductor Coil

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9,900円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :81159438 発売日 2024/08/01 定価 9,900円 型番 81159438
カテゴリ

WE 超貴重コイル!・シェルリード線 AWG26 ブラックエナメル:Western Electric Inductor Coil

Western Electric No.46 Coil(硬い銅ワイヤーに柔らかめのブラックエナメル)
ウエスタンエレクトリック AWG26

正に最上質の真空管の溜息の出るような美しいサウンド。

ゲージ:0.409mm
現実的に、極細ゲージではどうしても包み込むような滑らかで柔らかい真空管の音を出すのは難しいものです。
あらゆるゲージを試した結果ですが、0.4mm程度が一番申し分なく真空管の音をバランスよく再現します。
音像=実物大です。
ゲージがある程度の太さであることから、巻き量はそれほど多くないと思われますので、
貴重品扱いのプライスになります。

もう一つウエスタンの最高ワイヤーでのシェルリード線を出品しておりますが、
そちらは、極細ゲージです。これまでは、それが最も優れたものとして評価して参りましたが、
新しく仕入れたこのインダクターコイルに巻かれたエナメル線の音を聴くにおよび、
新たなるヒーローの登場となってしまいまして、
おそらくここで終止符となるのでは思っており・・ましたところ、
まだまだ分からない・・WEのインダークターコイルの種類の多さ。
現実的に0.08mm 0.1mm 0.25mmを奇跡的に入手。
溶接andリベットで閉じられた分解の工程がまるで宝探しのようでしたが達成。
その後、0.2mm エナメル線(同じゲージで最外巻きのみ極少量別線材)
ただ、やはりWEのエナメル線の磨きは、普通に行うと普通の音になります。
ここにも落とし穴があり、次に進むための何かが隠されていたのです。
磨く者は、試されます。
(エナメルは銅の内部に微妙に浸透しているために溶剤では音が曇ります)

可能な限りノイズのないリード線の制作を目指しておりまして、
制作全般に美音になるように配慮しております。
ヘッドシェルに繋いでからの微信号でのエージングには時間がかかります。
線材そのものをスピーカーケーブルに接続して往復エージングしてから制作します。
端子についても仕入れた時にエージングを済ませます。
これらの工程を経ることで音が相当に変わることを確認しております。
レコードを聴きながらのエージングでは、
美音になる前に針にもレコード盤にも長期間の負荷を強要することになります。
また、微信号のためにエージングの進行も遅く、また完全にエージングすることが難しいです。
総合的な判断でこのような準備をした後に制作に入っております。

ハンダ付け部分のワイヤーは、超高硬度カッターで丁寧に磨いております。
(ご存じかも知れませんが、この分野では既に名人の存在が知られています。)
当方ではカッターの刃はワイヤー1カ所を磨くたびに#12000ダイヤモンド砥石で研いでおります。
高周波はワイヤーの表層を伝わるために、鏡のように磨くことで音が良くなることはすでに知られておりますが、
現実的にはさらに奥が深く、さらなる謎を探求しております。
また、少しずつ、明らかになってきていますが、そのテクニカルな面は随時取り入れております。
例えば、真円に磨くよりも・・・ダイヤなどのようなカットにするなど。
しかも螺旋にひねりを加える・・・など、など。

(現実的にハンダ付け部分の接触部分で音はまるで変わってしまいます)
リード線の制作は材料が何割・・制作技術が何割・・と、
状況によりコロコロ変わってしまいます。
どこまで素材を生かせるかが、相当に大きなウエイトを占めています。

適切な例えかどうか分かりませんが、
鮮魚に例えますと、釣り上げた直後から調理寸前までの諸々の対応、下ごしらえ、になります。

全長:45mm(ご要望があれば35mm~50mmの範囲まで可能です)
シェル側 端子内径: 1.0mm(プラチナメッキ端子使用)
(まれに1.2mmの場合もあります。その場合はオーダーの時にお知らせ下さい)
カートリッジ側 端子内径: 通常制作サイズ 1.2mm(DENON DL-103 / etc)金メッキ端子使用
以下のサイズをご希望の場合、ご連絡下さい。
Shure / Ortofon / etc : 端子内径 1.3mm
audio-technica AT-3M : 端子内径 1.4mm


使用ハンダ(プラチナ入り高品質ハンダ)

通常はこちらのハンダを使用しております。
プラチナ・ゴールド・ニゲカス 040
(伸びと広がり感のある高級音調)

次の選択も可能です。
オーディオクリエーション:Sn4.5N-Ag-Au
(丸く深みのある高級音調)

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です