管理番号 | 新品 :69010059 | 発売日 | 2024/10/30 | 定価 | 40,000円 | 型番 | 69010059 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
吉田苑オリジナル プリメインアンプ hina HA10の出品です。希少なモデルでメルカリ初の出品かと存じます。 10年以上前に吉田苑で購入しました。ベースとなったのは確かマランツプロのDA04です。 詳細はこちらのHPからご確認ください。 https://yoshidaen.com/page006.html marantzPRO〜SOULNOTE 〜Fundamentalに関わられた鈴木哲氏率いるグループが設計した作品です。11万円とは思えないほど、またデジタルアンプなのに熱くてパワフルな音が楽しめました。 個人的には当時の20万円のアンプを凌駕していました。(今のアンプの進化を知らないので現在のアンプと比べていない前提です) 購入して3年ほど愛用しましたが、その後大事に長年保管していました。見た感じ傷などは無く綺麗かと存じます。 付属品は写真9〜10枚目が全てです。 今回出品にあたり音出し確認しました。 RCAはLINE1、LINE2共に問題ありません。 ただしXLR接続は、手持ちの機器が非対応の為、音出しの保証はできません。(今までXLR、BTLは使ったことが無いです) 注意点として、下記します。長文失礼します。 ①業務用のパワーアンプがベースなので、無音時にブーンというノイズが少音量出ます。当方の耳では50cm以上離れたり音を出したりすれば問題ないのですが、仕様です。デスクトップオーディオ用としてはやや使いにくいと思います。 ②足は黒いプラの足4つと3点スパイクが純正でありますが、そのうち黒いプラの足のネジを紛失してしまいました。よっておまけとしてオーディオテクニカのインシュレーター4つ(年代物 くすみ変色等有り)をおまけします。 ③業務用ベースのせいか、極小音量の音量調節が苦手です。能率の良いスピーカーに接続すると、目盛り1だとギャングエラーかつガリノイズがあります。これも仕様です。目盛り2からは普通に音が出ますがそこそこの音量が出ます(個人的に音量2で70cm離れた視聴で丁度良い音量)。音量1.5とかはツマミでできなくはないです。別途プリをお持ちの方は通しても良いかもしれません。 年代物かつ上記注意点やXLRの件をご了承の上ご検討くださいませ。 なお写真9枚目の箱に直接伝票貼り付け発送します。 ※プロフィールをご確認ください。