管理番号 | 新品 :11212330 | 発売日 | 2023/10/26 | 定価 | 23,100円 | 型番 | 11212330 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
LA TRAVAILLEUR GALLICE × JOURNAL STANDARD王道のフレンチワークジャケットの流れをくむラウンドしたカラー。昔ながらの手法でスタンプによるサイズ表記がクラシカルな雰囲気を醸し出している。・袖にはエルボーパッチ・伝統的な逆ヤマガタのポケット口・懐かしさのある丸襟・日本で洗いの加工をすることにより雰囲気ある色落ち感フレンチの雰囲気を残しつつ、ヴィンテージの風合いを施したジャーナルスタンダード別注アイテムになってます。【LA TRAVAILLEUR GALLICE / ル・トラヴァイユール・ガリス】フランス中東部の都市、リオンに程近いビルフランシュ=シュル=ソーヌにて1895年に創業したETABLISSEMENTS GALLICE社によるワークウェアブランド。120年以上前に生まれたこのブランドは、フランスワークウェアの黎明期を代表する1つのブランドであり、最も古い時代のワークウェアブランドの1つです。彼らのワークウェアは多くのフレンチワーカー達の生活を支えてきました。中でもフレンチワークウェアの象徴でもあるモールスキンを用いたコレクションは同社を代表するアイテムです。【BLEU DE TRAVAIL / ブルー ドゥ トラヴァイユ】多くの危険を伴う作業が行われる製造現場。人々が丈夫で安全性の高い作業着の登場を待ちわびる中、ある製鉄所で一つの生地が作業着として用いられ、その安全性と耐久性からワーカーたちに愛用されるようになります。かすかな光沢を伴い、密度高く織り込まれたその生地は、見た目がモグラの皮に似ていたことからモグラの皮=MOLESKINE(モールスキン)と呼ばれました。ル トラヴァイユール ガリスではこの象徴的なアイテ群を『BLEU DE TRAVAIL』=『働く「青」』と呼び、彼らのシンボルとしてコレクションを展開しています。ガリスの製品は今なを当時と同じように作り上げられています。本物が持つオーラと伊吹をお届けし、尊く所有することが喜びであり、ロマンである。単品での着用はもちろん、同素材のパンツとのセットアップコーディネートもおすすめです。品番:22030610000210品名:【LA TRAVAILLEUR GALLICE/ルトラヴァイユールガリス×JS】別注 ワークパンツ**********************裏地:なし伸縮性:なし光沢感:ややあり生地の厚さ:普通**********************【スタッフ着用コメント】《スタッフS》身長:177cm/体重:67kg/普段サイズ:4/着用サイズ:5サイズ感:ゆったりとしてボリュームのあるサイズ感素材感:しっかりとした生地感着心地: ワンサイズアップでゆとりがあり動きやすい**********************※商品の色味はスタジオ撮影(*全身画像より後ろのもの)の画像を参考にして下さい。※商品の色味につきまして、お客様のお使いのPCのモニター環境により実際のカラーと画像の色味が違って見える場合が御座います。予めご了承の上、ご注文下さい。※店頭・外での撮影画像は光の加減で、実際の商品より明るく見える場合が御座います。 本体:洗濯機洗い可能