管理番号 | 新品 :28996530 | 発売日 | 2024/08/31 | 定価 | 43,000円 | 型番 | 28996530 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
岩手県久慈産 琥珀原石-50 国産コハク こはくです。
久慈産の大きな琥珀原石です。
久慈産らしく濃い目の色合いで、内部にクラック、インクルージョンが見られます。
一面は内部状態が分かる程度に研磨されています。(宝飾用の研磨レベルではありません)
研磨面にはまだクラックが多くみられます。更に5mm程度削ればかなり減るとは思いますが、
自然の味わいという意味では、このままでも十分楽しめます。
大きさは最長部分で6x5x4cm程度です(写真の目盛りを参照ください)。
また重さは約50gで、当方手持ちの最大品です。
写真1、2、3は透明感が分かるように横から白色LEDを照射して撮影しています。
写真4、5、6は屋内光+デジカメのフラッシュで向きを変えて撮影しています。
(白い点々はフラッシュの反射光です)
また、この琥珀は紫外光によりホワイトブルーに蛍光します。
写真7は、375nmの高出力紫外LEDによる発光の写真です。
写真2、5、7は研磨面の写真です。
また、写真8は研磨面以外の面を同じ方向から、フラッシュ、白色LED、紫外LEDで
撮影した写真を並べました。
紫外光により蛍光する琥珀としては海外産のブルーアンバーが有名ですが、久慈以外の国産琥珀でも
蛍光する物はあり、特に北海道産では強蛍光タイプとして青白く蛍光する琥珀が知られています。
こちらの琥珀は、外側の不透明な皮の様な部分以外は、むらはあるものの青白色に強く蛍光しています。
普通の紫外LED(ブラックライト)でも真っ暗い部屋では確認できると思いますが、Amazon等で入手できる
375nmの高出力紫外LEDであれば、室内の明るさでも簡単に観察できますのでお勧めです。
写真に関しては、微妙な色合いや濃淡、細部までは表現しきれていません事をご了承お願いします。
他にも原石関連出品中です。
→→当方の科学・鉱物・原石関連の出品中商品はこちら
送付はゆうぱっく(神奈川県から60cmサイズ)を予定しています。
備考:
商品発送にあたっては、リユースの梱包材等使用する場合があります。ご了解ください。