管理番号 | 新品 :13019960 | 発売日 | 2024/10/16 | 定価 | 16,500円 | 型番 | 13019960 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
前オーナーさんがいう通りのサウンドでしたが、私の足元に置くにはやや筐体がおおきいので、どなたかに。 以下前オーナーさまの説明文のコピペです。 愛媛県 サウンドショップホットロッドモッドさんの特注オーバードライブです。 クロン ケンタをベースに 本家をグレードアップ 本家では微妙な 単体でドライブペダルとしての使用◎ ノイズ面◎ バッファード面◎ 本家で使えない部分を改善、全体的に底上げされた音質。 マーシャルやフェンダーアンプをクランチさせておいて、これでゲインブーストさせれば、ボリュームの追従性がずば抜けているので 手元でゲイン量が調整 セッティングでod~fuzzとして使えけます。 クリーンブースターとしても◎ エレアコプリアンプとしても◎ 単体歪みとしても◎ ヴィンテージ モダーンのミニスイッチで 現代的なワイドレンジドライブ 懐かしいミッドに寄ったドライブ切り替えられます エフェクターの最前段にいれておくだけで音が太くなり色気と艶がでます。一度体感するといれてないと物足りなくなるくらいです。 当たり前ですが後ろのエフェクターの音質も非常に良くなる魔法あり。 本家のケンタ ピートコニッシュ ロジャーメイヤーチープなダンエレクトロ等 高額なものからチープなものまでエフェクターは買って使ってきましたが、ケンタ系クローン星の数ほどありらこちらがナンバーワンクオリティだと思います。 YouTube でhotrod mod KC CLONE と検索かけてもらえれば、ビルダーでありサウンドショップ所長の解説動画でてきます。 音質の凄さはそちらでご確認ください 所長にオーダー制作を御願いすると30000~円時間も少しかかります。