新入荷再入荷

6-4 二代 山田常山 小常山時代 朱泥横手茶注 人間国宝三代の父 常滑焼 時代 急須 煎茶道具 名工

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :80592161 発売日 2024/11/18 定価 13,500円 型番 80592161
カテゴリ

6-4 二代 山田常山 小常山時代 朱泥横手茶注 人間国宝三代の父 常滑焼 時代 急須 煎茶道具 名工

☆☆ご覧いただきありがとうございます☆☆下記、一読ご了承のうえ入札願います。いたずら入札はお控えください。

二代 山田 常山(小常山) 作の 常滑 朱泥横手茶注 になります。落款に「小常山」とあります。常山が襲名前の時期に使用していた「小常山」時代の作品かと考えます。自宅にて長期保存していたものになります。
*二代 山田 常山*明治30(1897)~昭和36年(1961) 65歳没ロクロを初代常山に、篆刻を外祖父吉原葭洲に学ぶ。図画を常滑町立陶器学校長の芳田勤治(号・一巴)に学び二巴と号した。大正中期からは小常山と改名し、初代没後は二代常山と名乗り、伝統の技をいかんなく発揮した。
・付属品 ・・・合せ箱・陶器の・サイズ注ぎ口から奥行9.8㎝×胴径7.8㎝×胴高さ4.4㎝※概算となります。

詳しくはお写真での判断をお願い致します。写真の色味について、なるべく近づけていますが、モニターや照明による違いはご容赦下さいますようお願い致します。
※注意※・入札後のキャンセル・返品は対応致しかねますので、よくご確認のうえ入札をお願い致します。・素人の出品になりますので、見落としやチェック漏れがあるかもしれません。完璧にこだわる方、神経質な方は入札をご遠慮願います。・付属品の共箱・共布・しおりは、基本的に経年の汚れありになります。・専門知識のない素人の出品になりますので真贋の保証はできかねます。・水漏れの有無は特に確認しておりません。・ご不明点は、入札前に質問ください。・落札後、2日以内にご連絡いただきますよう、お願いいたします。・!かんたん決済の期間内での

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です