管理番号 | 新品 :92688906 | 発売日 | 2024/07/24 | 定価 | 8,000円 | 型番 | 92688906 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
こちらの商品は受注生産です。申し訳ありませんが発送までに2週間程度(10~14日程度)いただく場合があります。お急ぎの方は他の方の商品をご購入ください。ご理解のできない方は入札しないで下さい。 従来の物より取り付け穴位置を多少調整いたしました。画像に写っておりますトランスファー載せ変えに絶対に必要になりますスピードセンサーギアは付属いたしませんが、絶賛出品中ですので合わせてご利用くださいませ。 こちらの商品は鉄の溶接や削るといった加工ができる方向けの商品です。 JB23にJA11のトランスファーをのせるためのステーをDIYで製作するキットのご紹介です。 JB23にJA11のトランスファーをのせたいが・・・市販されているキットだと高すぎて手が出せない・・・せめてJA11のトランスファーだけでものせてしまえばあとはどうにかしてしまうといった方多いのではないでしょうか?? こちらの商品でとりあえずJA11のトランスファーをJB23の車体にのせることができるようになります。 こちらの商品到着後に削る・溶接・補強等手を加えてからお使いください。 、このパーツの組み合わせだけでは確実に強度不足ですので補強をご自分でご自分のセンスで補強をしてくださ。あくまでもこのセットはトランスファーの位置決め程度の役割しかいたしません。 補強による強度アップは必要です。 商品は製作後未使用ですが、製作過程でついてしまいます傷や汚れ多少のサビはご了承くださいませ。 ステー製作溶接に関して画像3枚目にあります通り溶接位置決めの目印として線を引いてありますので、溶接する相手側の先端がここに合うように削って位置を合わせてから溶接してください。 受注生産となりますので、発送までに2週間程度かかる場合がありますのであらかじめご了承ください。 また、このステー以外にJA11のトランスファーをのせるための部品に関するご質問にはお答えできませんので、ご自身でお調べになってから必要アイテムを揃えてください。 こちらの商品ではJA11のトランスファーをJB23のトランスファー位置にセットすることしかできません。 このような溶接製作キットですので溶接ができる環境にいる方や技術に自信がある方向けの商品で、制作後は未使用品ですが落札後はノークレーム・ノーリターンで送料はご負担くださいませ。 鉄の板厚は重要なところは6mmで製作しております。3点曲げの物のみが4.5mmの鉄板となっております。他2点は6mmです。 よろしくお願いいたします。 画像3は参考画像です。 製品製作のスタートは送金のお手続きが完了してからとなります。