管理番号 | 新品 :84609950 | 発売日 | 2024/03/05 | 定価 | 49,800円 | 型番 | 84609950 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
1980年代モリダイラ楽器が展開していたBill Lawrence。本機は恐らく1980年代後期制作のBill Lawrence BL1M−72だと思われます。ジョー・ペリーやヌーノ・べッテンコート等が使用して非常に評価の高いピックアップ、L-500を2発搭載しています。 ■仕様 ・ボディ:アルダーorアッシュ ・PU:L-500×2(バーマグネット) ・ネック:メイプル22F ・フレット:ジム・ダンロップUSA #6100(エクストラジャンボ) ・コントロール:1Vol,1Tone,3ポジションスイッチ ・ペグ:LAWRENCEダブルライン刻印 ・重量:およそ3.3kg ※当時定価72,000円 ※トレモロアーム、裏蓋は欠品です。 ボディは傷が散見されますがやや軽めでネックは2詰まったメイプルのかまぼこ型グリップで握り良く弾き易いと思います。フレットは22F、エクストラジャンボで太く弦が滑らかに滑ります。 サウンドはさすがのL-500が「鳴るギター」として貢献しています。アンプを軽く歪ませても非常にパワフルで音抜けが良く弾いていて非常に気持ち良く、クリーントーンでもサスティーンがあり、カッティングでもソロワークでもオールマイティに使えます。流石に大物アーティストが使用する訳です。なかなか弾き込めるギターです。 写真にもありますがトップにピグスビーアームの取付跡があります。 ネックは反りもなく、フレットは8割程度あります。 ※本体のみであり写真のハードケースは付属しません。おまけで汎用のソフトケースで梱包して送付いたします。